杉政光子さんの「公立小・中・高から東大に合格した3兄弟の母は何をしたのか?」を読みました。

読み聞かせ 教育

こんにちは。

日々自分の子育てがこれでいいのか?
なぜ、わが子は宿題をしないのだ?
と、悩んでいる二児の母です。


今回は三人もの男の子を見事に育て上げた杉政光子さんの「公立小・中・高から東大に合格した3兄弟の母は何をしたのか」を読んだ感想です。

子どもを東大にと思っているわけではなく

「東大に行くほどの子供たちは小さい頃から宿題さっさとしてたんだろうな。そんな親は何をしていたんだろう。何か一つでも今からでも参考になるものないかな。」

興味があったので読んでみました。

感想

序章:子育て方針は「一人で生きる力をつける」

具体的に子供たちにしたことを書いていました。

自立した大人になるために。

親から離れて何かをするっていいですね。

第一章:本で学ばせてから、実物で学ばせる。

図鑑の読み聞かせが成功していましたが、この成功の仕方がわからない。

図鑑って結構進め方が分からない。そのまま文読んでもつまらないし。

うちは親の読み方が悪かったのか魚も植物もあまり興味がないみたいだった。
唯一動物(犬)に興味を示すも、家の広さの関係上と私がお世話をできないので飼えずじまい。実物までいけなかった。

第二章:上手に「誘導」する

子どもの「興味ありそう」を見つけるとそちらへ誘導。はわかるがどう誘導するかが難しい。

下の子は恐竜にはまりそうで図鑑・本・博物館まで行ったがいまいちはまらなかった。

第三章:勉強に関すること[小中学生]

息子たちが小学生だった頃、我が家では18時から19時までが勉強の時間でした。この時間帯に彼らは国語と算数のドリルに取り組み、国語の教科書を音読しました(どちらも学校の宿題です。)

公立小・中・高から東大に合格した3兄弟の母は何をしたのか

と、簡単に書いていましたがうちでは毎日勉強の様子をみてあげようにもさっさと宿題をしません。
今からやろうね。と言っても「まって。この本読んでから」
「いつからやるん?」と聞いても「これが全部読み終わったら」と言って
しばらくたってみると別の本に突入。

彼らとそもそもが違い過ぎて参考になりませんでした。残念。

テストが帰ってきた日は解きなおしをすることも簡単に書いていましたが言うとさせるとは大違い。
うちも解きなおしを口を酸っぱくして言っていますがなかなか重い腰が上がらないようですごく大変です。
「一緒にしよう」と言っても無視。

テスト勉強の方法も「こうすれば」という親のことを素直に聞く3兄弟たち。

字も一文字一文字丁寧にと簡単に言っていますが、毎回、言っても、うちは丁寧に書きません。

第四章:勉強に関すること[高校・浪人生]

ここは勉強方法なので親の立場からするとよくわからないのですっ飛ばしました。

第五章:親の役割

どれも、かるくはしてるものばかりでしたがもっと深く踏み込んでいなかったものばかりでした。

反省。

子どもたちが作った作品のほめ方。とても参考になりました。

そこまで考えてなかったな。次からしてみようと思いました。

第六章:Q&A

旦那さんがどう子育てに関わっているかや、ペットの影響などお話されています。

ペットがたくさんいることはいいと思うのですがマンション暮らしで庭もないと難しいです。
そんな中でもできる昆虫はチャレンジしました。
アゲハ蝶やカブトムシなど子供よりも私の方が楽しかったです。

一番ふむふむ。と読んだのが

最後の親子対談

ここでは長男さんが「勉強が好きになったのはなぜか」を彼自身が仮説を立てているんです。

①~⑨まで進んでいくのです。成功例ですね。

なるほど。と、わかるんですが、
①から同じようにやっていっても(多分やり方がちがうからか)
⑨までうまく進む気がしない。

⑤や⑥で横道にそれていきそう。

まとめ

こんなに素直な子供にどうしたら育つのか教えてほしい。

子どもたちに沢山の愛情や時間・お金をかけられていることが分かります。

ただ、マンション暮らしでは実現できないことも多い。
読みながらうちでは無理やん。と思うことも。

本も持っていたいが狭いのでうちでは借りるほうが多い。
動物の飼育も難しい。など。

そんな中でも子供をよく見てタイミングを逃さず興味があるものを伸ばしてあげるなどできるものはある。

ママさんには自分なら何ができるかなと拾いながら読んでほしい一冊です。

と、

なんと、

もう一歩踏み込んで方法教えてほしいな。と思っていたら続版が出ていました。

よく見ると Kindle版。

まだ Kindle版を使ったことがない。。。。

本にならないかな。

そろそろKindle版をチャレンジしてみようかな。

Kindle unlimited版

なんと

Kindle Unlimited会員は追加料金なしでこのタイトル読み放題。

会員の方はこの機会に読んでみては。

月額980円で200万冊以上が読み放題。

これは月に一冊読めばもう元とれる感じ?


最後に
まだまだ、近くでコロナにかかったお子さんや学級閉鎖になっているお子さんがいるようです。
おもちゃのサブスクのAnd TOBOXではコロナに罹ったユーザー様に対しおもちゃを無償でお届けする自宅療養支援プログラムを行っています。これは助かりますね。
詳しくはコチラ( https://and-toybox.com/news/616/ )をご確認ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
教育読んだ本
ゆりをフォローする
子育てぽーと

コメント

タイトルとURLをコピーしました