教育 「小学校最後の三年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと」を読んで感じたこと。 小学校って6年もあるからひとまとめにしちゃうとザックリしすぎ。前半の3年間と後半の3年間は違うはず。色々言われる10歳の壁もあるし。後半はどんな感じで子供と接すればいいのかな。 と、気になっている親御さんに。 今回読んだ本 ... 2021.06.30 教育読んだ本
教育 勉強を感じさせないで算数好きになるかも?お勧め絵本8選:さりげなく誘導したい こんにちは。大人になって絵本や漫画の楽しさを知ったアラフィフゆりです。 小さいお子さんがいるご家庭の方はできるだけたくさんの絵本を読んであげてほしい。絵本ってホント楽しいです。 今回は算数っぽい要素もあり、物語としても面白いと... 2021.06.24 教育
読んだ本 本・ドラマ・映画になった「ファーストラブ」。途中、母と娘の会話が怖かった 映像化された作品の本を読むのが好きなアラフィフゆりです。 今回は帯に中村倫也さんを発見し、気になっていたファーストラブを読んでみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO... 2021.06.20 読んだ本
お出掛け 2021年、京セラ美術館にやっと来た古代エジプト展【天地創造の神話】に行ってきました。 とうとう6月です。やっと、今まで行われてこなかった美術館などに行けるようになってきました。そこで、関西に来たら行こうと思っていたエジプト展行ってきました。 あと、少ししか期間がないですがこれから子供と一緒に行こうと思っている... 2021.06.17 お出掛け
教育 川島慶先生開発、思考力育成アプリのThink!Think!。本が発売されていたぞ! こんにちは。日々、子育て悩み中のアラフィフゆりです。 長い間図書館や本屋などに行けませんでしたが久しぶりに本屋へ行くことができました。 ネットで本を見つけるのとは違う楽しみがありワクワクしながらいろんな棚を隅から隅まで... 2021.06.13 教育
生活 JINSオンラインショップで注文したくて店舗に目の数値を測りに行くとまさかの! これから眼鏡をオンラインで購入する50代の皆さん注意です。 こんにちは。 JINSのオンランショップが便利そうなので実際使ってみたアラフィフゆりです。 JINSのオンラインショップのことを調べたと... 2021.06.07 生活
生活 J!NSオンラインショップ。眼鏡もネットで買う時代? こんにちは。毎日、眼鏡でつかれているアラフィフゆりです。 このところ、「オンライン○○」って増えてませんか? お店に行かず画面越しでいろんなことをしてしまう。 ネットショッピングやオンライン医療診療まで。 そんな中... 2021.06.04 生活
教育 2021年5月ワシントン周辺で素数ゼミが17年ぶりに現れた。ので読んでみた本 2021年5月ワシントン周辺で素数ゼミが17年ぶりに現れた。ってニュースを見た人も多のでは? それで思い出した。本棚においてあるまま見ていなかった「素数ゼミの謎」。読んでみた感想です。 □素数って書いてるから難しそう。 ... 2021.06.01 教育読んだ本