おじいちゃんの携帯電話の機種変更。かけ放題付きで月額3,500円ほどに。会社はUQ。

老人とベンチ 生活

今回は、高齢の父が機種変更したときのお話です。

YモバイルからUQに変えました。
本体がかなり安く手に入り月々支払いも以前より少し安くなりました。

以前にUQの老人割がお得なことをブログに書きました。
その時の話はスマホの購入を検討中の高齢者が選ぶ時、3つのことに気を付けて

そこで、今回変更してみようと思いました。
今から契約を変えようと思っている方の参考になれば幸いです。

記録の意味も込めて分かる範囲で数字ものっけています。

なかなか一緒に店頭に行けなくて数か月。
やっと行けるようになったのがはじめに契約してから2年6か月が過ぎようとしていたころ。

やはり、解約、購入は少し若い(と言っても私は50歳ですが)人と一緒に行った方が安心です。
そこで、ついていきました。

うちは、耳も聞こえにくいので店頭で説明を受けにくいのもありました。

なぜ替えたか?

①契約時には「今なら割り引きますよ。」ってあった割引が二年を過ぎなくなってしまい、月々の契約料金が上がってしまったから。

②バッテリーのヘリが早くなったような気がしたので新機種にしたかった。

③月末、操作が遅くなる気がしていた。ギガ数の見直し?

Yモバイルで新しい機種(簡単スマホ)に変えると。

はじめに今まで使っているYモバイルで聞いてみました。

聞いた金額(およそです。)

機種代 31,680円

基本料金 3G  2,980円
かけ放題     1,000円(申し込み時点で60才以上でありだれとでも契約Sに契約した時)
修理の補償      690円
増量オプション    500円
割引      △1,000円

月々計      4,170円(消費税プラスならもっと)

ん~、ちょっと高い。
それよりも、機種代3万がいたい。

UQの代理店である中古DVD屋さんで聞いてみると

中古のスマホしか置いていない。

だいたい1万円前後。

せっかくなら新しい方がいいな。

UQの店舗だと?

なんと、他社から乗り換えの方には、機種限定新品携帯がかなりの割引。
子供のお小遣いで買えるくらいの金額。

androidもiPhoneも安くて驚き。

父は他社乗換なので該当。
今まで簡単スマホandroidだったので、今回も。

ちなみに機種はアクオスのセンス3

これは最初の画面を通常画面と簡単スマホっぽい画面の二つから選ぶことが出来るので今まで簡単スマホ使っていた人にはありがたい。

機種が変わって大変かな。と思っていたけど。

電話を掛けたりラインをするぶんには何とか使えてる。
(最初の何回かは「よくわからいから教えて」電話が来ていたけど)

おおよその金額は?

UQモバイルの店舗で聞いてみました。
月々の聞いた金額(およそです。)

機種代          数円

基本料金 3G  1,480円
かけ放題     1,700円
修理の補償      380円
60才割引   △1,000円
消費税         数百円

月々計      2,560円+α

なるほど、月々はこれくらいでいいか。
機種もこれならOK。

変更の手数料など。

まず、
「2年縛りがあるので途中で解約したらお金とられますよ。」
の金額10,450円。

えっ?二年縛りなくなったって聞いたのに。
以前から使っているやつってずっと残っているんあるんだって

携帯のプランの変更などしてない時は一度聞いてみたほうがいい。

でも、

「実は、この金額発生しない方法があります。
プランを当時の縛りありプランから縛りなしプランに変更します。
それを一か月でも経過した後、乗り換える方法です。
そうしないと一万くらい解約違約金を払わないといけないです。
今から一か月でもしたらどうですか?」

って。
最後に解約しますってYモバイルに聞いたときに電話で教えてくれました。
(もっと早く知っていれば変更しといたのに。)

しかし、今回は私が一緒の時に契約を終わらせたかった。
そのため、やむを得ず解約違約金を払いすぐ機種変更をしました。

まとめると得なプラン

その他に電力をまとめるとお安くなるよ。ってのに申し込んだんだけど。

これもややこしくて結局オール電化にしてるのでUQにまとめない方がお得な割引できるよ。ってことでした。

電力会社の方やUQの方が詳しく教えてくれました。

いろいろ手続きして申し込んだ後、だめだった。って。
初めにわかってたら申し込まなかったのに。

新規契約そしてデータの移行。

これはお金を払ってしてもらいました。

色々3,000円ほど。

アドレスやラインや写真やインスタなど。
時間があればできるんだけど。
あまり時間がなかったので。
お金を払ってしてもらいました。

変更時の実際の料金は

Yモバイル

最後の月
15,500円くらい

内訳: 10,000円(解約違約金)
  だから残りは事務手数料と月使用料?
  あれ?安いな。
  次回、実家でも一度チェックしてみよう。

UQ

最初の月
800円くらい(使用量の日割り)

次の月
7,047円

内訳: 1,480円(繰り越しプランS)
   10,960円(国内通話料)
       33円(SMS送信)
  ―10,960円(通話割引)
      380円(補償サービス料)
    1,700円(かけ放題)
   ― 1,000円(60才以上通話割)
        176円(スマートプレミアム)
     3,650円(店舗設定SP基本セット)
         3円(ユニバーサルサービス)
    1円(電話リレーサービス料)
       624円(消費税)

翌月からは
3,500円くらいらしい。

まとめ

たまたま安く機種が手に入ったからよかったもののいろいろかかってなんだかな~。
という気分になりました。

電話代はいろいろまとめるとお得なのはわかりますがこればっかりは条件が人それぞれ違うわけで。

家族とまとめれるなら家族割。
ネットとまとめれるならネット割。
電気とまとめれるなら電気割。

うちの田舎の店頭ショップでは、親切に対応してくれました。

やっぱり、年寄りは人との会話でのやり取りが安心です。

昔のプランをしている方は一度プランの見直しを。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
ゆりをフォローする
子育てぽーと

コメント

タイトルとURLをコピーしました