教育 「成功者の告白」を母親目線で読んでみて一つ実行してみた この本は経営者の経営初期の成長しているころの物語である。会社を経営しはじめたころに起こるなぜかうまくいかない家庭、成長し始めたころに起こるなぜかうまくいかない会社の仲間たちとの関係。等、どんな人にも起こりえることであるとのべられている。こん... 2025.03.26 教育生活読んだ本
教育 子どもが小さい時に一緒に解いてたパズル系の本紹介 「本ページはプロモーションが含まれています」年末に向けて本棚整理しました。面白そうなパズル系の本を処分することに。読み返してみるとなかなか面白かったのでその3冊を処分する前ご紹介合格パズルこれは以前紹介した強育パズルの著者「宮本哲也」さんの... 2023.11.15 教育読んだ本
教育 子育てから離れて親勉強!YouTubeでお馴染み棚田先生の本「紙1枚勉強法」試し中 「本ページはプロモーションが含まれています」実は最近、子供べったり生活をかえようと思い、勉強を始めました。そこで選んだのが宅建。10月に試験ありそれに向かって勉強中!なんの条件もなく誰でも受けれるってことがポイントです。そこでYouTube... 2023.06.26 教育読んだ本
教育 母親目線で読んでみたTwitterでビジネスしている【あいめこさん】の本:感想 「本ページはプロモーションが含まれています」上の子がSNSにどっぷり。学校の勉強には全く興味がない上の子ですが、SNSは大好きなのか、私の知らないところでいろんなことをしております。小学生の時にラインがしたくてしたくて。だったのですが。今で... 2023.06.06 教育読んだ本
教育 性格3タイプ別の声かけで自己肯定感が高くなる【稲場真由美】:の通りに声かけてみた! 「本ページはプロモーションが含まれています」以前、うちの子、親の言葉が届かなく困ってタイプ別に声掛け方が違うからその子に合った方法をとればいい。ってことを読んだんですが、その本は子供と接する方法ではなかったんですね。親の言葉が子どもに届かな... 2023.01.17 教育読んだ本
教育 親の言葉が子どもに届かない!稲場真由美さんによると。。。 「本ページはプロモーションが含まれています」うちの子、毎度毎度、いっているのですが宿題をさっさとしません。ほんとに悩んで悩んで禿げそう。そんなとき読んだのがこの本。人間はたったの4タイプ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.... 2023.01.09 教育読んだ本
読んだ本 「年収300万円からのFIRE入門」がとてもおもしろかったので備忘記録。 「本ページはプロモーションが含まれています」著者は西野浩樹(波乗りニーノ)さん。築古不動産投資界隈では中々有名です。築古投資に興味があったのでTwitterでは拝見したことありました。今回読んで初めて知ったのですがファイナンシャルプランナー... 2022.12.12 読んだ本
読んだ本 テーマパークで遊ぶのもいいけど、マニアック博物館も楽しそうだよ。 「本ページはプロモーションが含まれています」やっと皆さん動き始めましたね。一方、寒くて動けないこともありますが。今回はもっと暖かければ出かけたかった博物館ががいっぱい載っている本のご紹介。その博物館、関西のとてもマニアックなところばかり。見... 2022.12.08 読んだ本
読んだ本 松本明子さんも困ってた!実家じまいは結構大変。 「本ページはプロモーションが含まれています」親が高齢であるアラフィフユリです。前々から気になっていた本読んでみました。実家じまい(松本明子)自分ごとに置き換えられたのでどんどん読み進められました。(function(b,c,f,g,a,d,... 2022.11.04 読んだ本
読んだ本 「ボケるとは」のお勉強。知らなかった認知症の人の世界 「本ページはプロモーションが含まれています」もう、50過ぎ。他人事とは思えない認知症の世界。漫画だとハードル低いかなと思い読んでみました。認知症の人のびっくりする行動とその時の頭の中を、見開き1~2ページの漫画で紹介。次の見開きではその行動... 2022.10.29 読んだ本