教育

数々の受験生を見てきた浜学園橋本憲一学園長からみた合格する子の特徴を書いた本かな。

「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは。今回はやっと読みおえた本の紹介灘中に合格する子は学力のほかに何を持っているのか浜学園橋本憲一学園長数年前、浜学園の講演を聞いたときにこれをぜひ読みましょうと勧められた本です。たんに学園...
生活

【蟹対決】ふるさと納税VS生協

「本ページはプロモーションが含まれています」そろそろ確定申告締め切り(3月15日)の期限が迫ってまいりました。我が家はふるさと納税を確定申告に入れようと思っているので書類を準備中。来週15日までに出す予定。そんな我が家の昨年の年末ぎりぎりに...
お出掛け

神戸市立博物館で開催【ミイラ展】3つしてみた。いつもと違うこと。 と、ミイラ展の感想

「本ページはプロモーションが含まれています」始まりました。神戸でのミイラ展。開催期間は2022年 2/5~5/8開催場所は 神戸市立博物館神戸三ノ宮の西口から出ると近いです。10分少々。わからなくて中央口から出てしまい遠く感じた。今回はいつ...
生活

「女性のためのかしこい中古マンション購入講座」に参加すると物件購入を勧められて断れないか?

「本ページはプロモーションが含まれています」マンション購入に興味がある女性の皆さん、女性一人でマンションを購入しようとすると敷居が高いですよね。私もそうです。不動産を女性一人で?って本気ですか?って顔されそうですよね。大昔、女性の購入を後押...
教育

大谷選手きっかけで読んだ「富の福音」思った以上に良かった。カーネギー最後までカッコいい。

「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは。最近になってやっと若いのに人間ができているといわれている大谷選手に興味津々のアラフィフユリです。今回おすすめの本は、読書家でもある大谷翔平選手が読んだ本として紹介されていました。大谷選...
読んだ本

「どうせ自分には無理」って言ってない?ふき飛ばす対処法が書かれた植松努の本紹介

「本ページはプロモーションが含まれています」今回は、どうせ無理と思っている若者へおすすめの本の紹介上司に悩んでいる若者、なんでも否定される親に育てられてる子供たち、友達出来ないと悩んでている学生に読んでほしい一冊です。外出があまりできないこ...
教育

中学受験国語のテストに困ったら(ふくしま国語塾の読解力の本)

「本ページはプロモーションが含まれています」今日は国語塾の先生の本の紹介です。国語ってどう問題に取り組めばいいのか難しい科目ですよね。私自身、あまり国語がわからないことがなく、子供のわからないがちゃんと理解できていないんです。子供は今のとこ...
教育

きらめき算数脳(サピックス)は子供と一緒に楽しく取り組んだ問題集です。

「本ページはプロモーションが含まれています」そろそろ関西では中学入試です。塾でも2月からは新学年。高学年になれば塾の問題集だけで忙しくなるらしいので、以前からある家用の問題集の整理をしました。基本、本体に書き込んで使っているので残っていない...
お出掛け

【兵庫展】ライデン国立古代博物館の古代エジプト展。親子それぞれの楽しみ方

「本ページはプロモーションが含まれています」ライデン国立古代博物館所蔵古代エジプト展へ平日行ってきました。小学4年生はリアル謎解きゲームを解きながら鑑賞。親は西島秀俊のガイドを聞きながら堪能。後半のミイラにはびっくりのエジプト展でした。今回...
生活

「女性のための快適すまいづくり研究会」のセミナー参加したことあります、大昔。

「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは、アラフィフゆりです。今回は子育て前の試して楽しんだお話。先日、先日図書館で「不況こそチャンス!シングル女性のまる得マンション選び」というタイトルの本を発見。著者が「女性のための快適すま...