読んだ本 「どうせ自分には無理」って言ってない?ふき飛ばす対処法が書かれた植松努の本紹介 「本ページはプロモーションが含まれています」今回は、どうせ無理と思っている若者へおすすめの本の紹介上司に悩んでいる若者、なんでも否定される親に育てられてる子供たち、友達出来ないと悩んでている学生に読んでほしい一冊です。外出があまりできないこ... 2022.02.05 読んだ本
生活 「女性のための快適すまいづくり研究会」のセミナー参加したことあります、大昔。 「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは、アラフィフゆりです。今回は子育て前の試して楽しんだお話。先日、先日図書館で「不況こそチャンス!シングル女性のまる得マンション選び」というタイトルの本を発見。著者が「女性のための快適すま... 2021.12.24 生活読んだ本
読んだ本 【正直不動産】2022年4月5日山P主演で放送開始。春のドラマが始まる前に漫画もチェック。 「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは。大人になってからマンガをたくさん読むようになったアラフィフゆりです。今回は、子育てに一個も関係ないマンガのおはなしです。私が今、はまっているマンガ。それは正直不動産不動産業界がいろいろ... 2021.10.03 読んだ本
教育 ギフティッド認定された「大川翔君の本」の感想 「本ページはプロモーションが含まれています」「ザ・ギフティッド14歳でカナダのトップ大学に合格した天才児の勉強法」大川翔こんにちは。今回は昔々読んでとてもよかった作者のお子様が書いた本の紹介。数年前、お母さまの「9歳までに地頭を鍛える!37... 2021.09.28 教育読んだ本
教育 2冊とも「オードリー・タンの母」っていうより「先生」よりの本でした。 「本ページはプロモーションが含まれています」台湾のIT相オードリー・タンって最近よく名前を聞きませんか?そう、コロナ対応でITを取り入れ話題になっている台湾の方です。すごいなって人がいると、親御さんはどんな教育したのかすごく気になります。そ... 2021.09.09 教育読んだ本
読んだ本 私の行動を変えた絵本「おじさんのかさ」お気に入りはどんどん使ってあげてを気づかされた。 「本ページはプロモーションが含まれています」コロナ禍でいろんなところに行けなくて本をいつもより読んでいるアラフィフゆりです。今回は私の短所を客観的に教えてくれた絵本を紹介します。「おじさんのかさ」これはある意味ものの使い方の本あらすじおじさ... 2021.08.23 読んだ本
読んだ本 「あの子は貴族」映画の華子役は麦ちゃん。小説の感想。美紀の気持ち分かる~。 「本ページはプロモーションが含まれています」「あの子は貴族」読みました。映像化された作品の本を読むのが好きなアラフィフゆりです。今回はTwitterで「いるいるこの本に出てくるような子びっくりだけどいるのよね。わかる~。」のようなコメントが... 2021.08.21 読んだ本
読んだ本 「パン屋でおにぎり売りましょう」って話ではないですよ。 「本ページはプロモーションが含まれています」パン屋ではおにぎりを売れ表紙のおにぎりの絵が可愛くて一度どんな本かわからないけど読んでみたかった本。読むだけならサクサク読めた。ただ、この本に書いていることを自分がものにするには少し時間がかかりそ... 2021.07.25 読んだ本
読んだ本 「老後の資金がありません」この本を一番楽しめるのは50代80代かも。 「本ページはプロモーションが含まれています」映像がされたものの本を読むのが好きなアラフィフゆりです。今回読んだ本は、表紙の天海祐希さんの悲痛な叫び顔から目が離せなくなってしまった本、「老後の資金がありません」を読んでみた感想です。(func... 2021.07.06 読んだ本
教育 「小学校最後の三年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと」を読んで感じたこと。 「本ページはプロモーションが含まれています」小学校って6年もあるからひとまとめにしちゃうとザックリしすぎ。前半の3年間と後半の3年間は違うはず。色々言われる10歳の壁もあるし。後半はどんな感じで子供と接すればいいのかな。と、気になっている親... 2021.06.30 教育読んだ本