教育 杉政光子さんの「公立小・中・高から東大に合格した3兄弟の母は何をしたのか?」を読みました。 「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは。日々自分の子育てがこれでいいのか?なぜ、わが子は宿題をしないのだ?と、悩んでいる二児の母です。今回は三人もの男の子を見事に育て上げた杉政光子さんの「公立小・中・高から東大に合格した3兄... 2021.04.29 教育読んだ本
教育 宮本哲也「強育パズル」に、少しの手間で余った子供のノートを使用する。 「本ページはプロモーションが含まれています」4月になり、年度がかわり、前のノートが余ってしまった。ってことはないだろうか?例えば小2なら「さんすう14マス」結構ますが大きくて2年になったらもう使わなかったりしてしまう。(そのまま使う時もある... 2021.04.27 教育
教育 小学生に「おーい竜馬」は注意。 「本ページはプロモーションが含まれています」大人になってマンガに目覚めたアラフィフゆりです。旦那は「俺の知識はマンガとゲームで出来ている。」といつも言ってます。物知りなのでマンガってすごいのかもと思い始めました。(ゲームのすごさはまだわから... 2021.04.21 教育読んだ本
教育 清風学園の朝礼のお話はこんな感じなのかな。 「本ページはプロモーションが含まれています」「男の子のやる気を引き出す朝のことば」平岡宏一随分前に浜学園の講演で紹介されていた本です。読みたいな。と図書館予約していた本がやっと来ました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.... 2021.04.17 教育読んだ本
読んだ本 気になっていた中山千里さんの作品「ドクターデスの遺産」自問自答しながら一気読み。 「本ページはプロモーションが含まれています」映像化された作品の本を読むのが楽しみなアラフィフゆりです。今回は以前「護られなかった者たちへ」を読んで知った中山千里さんの作品「ドクターデスの遺産」を読んだ感想です。読みやすくてあっという間に読ん... 2021.04.11 読んだ本
お出掛け 小学生高学年だと「KidZ 1DAY PROGRAM」で、親も楽だし、子供も楽しい。 「本ページはプロモーションが含まれています」とうとう4月です。もう、春休みも半分が終わりました。春休みは宿題がないかと思いきや「夏休みのくらし」のようなドリルがありまだうちの子は終わっていません。早く終わらしてほしいな。さて、今日は上の子の... 2021.04.03 お出掛け