読んだ本 本・ドラマ・映画になった「ファーストラブ」。途中、母と娘の会話が怖かった 「本ページはプロモーションが含まれています」映像化された作品の本を読むのが好きなアラフィフゆりです。今回は帯に中村倫也さんを発見し、気になっていたファーストラブを読んでみました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh... 2021.06.20 読んだ本
教育 2021年5月ワシントン周辺で素数ゼミが17年ぶりに現れた。ので読んでみた本 「本ページはプロモーションが含まれています」2021年5月ワシントン周辺で素数ゼミが17年ぶりに現れた。ってニュースを見た人も多のでは?それで思い出した。本棚においてあるまま見ていなかった「素数ゼミの謎」。読んでみた感想です。□素数って書い... 2021.06.01 教育読んだ本
教育 「日本人の小学生に100%英語をマスターさせる法」鵜沢戸久子:小学生では英語を重視してなかった母、今読む。 「本ページはプロモーションが含まれています」今回は「日本人の小学生に100%英語をマスターさせる法」を読んだ感想です。ウザワシステム教育研究所代表の鵜沢戸久子さんの書かれた本です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos... 2021.05.15 教育読んだ本
教育 杉政光子さんの「公立小・中・高から東大に合格した3兄弟の母は何をしたのか?」を読みました。 「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは。日々自分の子育てがこれでいいのか?なぜ、わが子は宿題をしないのだ?と、悩んでいる二児の母です。今回は三人もの男の子を見事に育て上げた杉政光子さんの「公立小・中・高から東大に合格した3兄... 2021.04.29 教育読んだ本
教育 小学生に「おーい竜馬」は注意。 「本ページはプロモーションが含まれています」大人になってマンガに目覚めたアラフィフゆりです。旦那は「俺の知識はマンガとゲームで出来ている。」といつも言ってます。物知りなのでマンガってすごいのかもと思い始めました。(ゲームのすごさはまだわから... 2021.04.21 教育読んだ本
教育 清風学園の朝礼のお話はこんな感じなのかな。 「本ページはプロモーションが含まれています」「男の子のやる気を引き出す朝のことば」平岡宏一随分前に浜学園の講演で紹介されていた本です。読みたいな。と図書館予約していた本がやっと来ました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.... 2021.04.17 教育読んだ本
読んだ本 気になっていた中山千里さんの作品「ドクターデスの遺産」自問自答しながら一気読み。 「本ページはプロモーションが含まれています」映像化された作品の本を読むのが楽しみなアラフィフゆりです。今回は以前「護られなかった者たちへ」を読んで知った中山千里さんの作品「ドクターデスの遺産」を読んだ感想です。読みやすくてあっという間に読ん... 2021.04.11 読んだ本
読んだ本 「お金に強い子供の育て方」マーケティングのプロ森本毅氏など12人の方のご家庭の方針。 「本ページはプロモーションが含まれています」今回は塾に行くのが当たり前で塾代のありがたみを感じてない子にイライラし始めた母が読んで落ち着いた本です。是非、子どもの塾代が脅威に感じてきた親御さんに読んでほしい一冊です。読んだ本:お金に強い子供... 2021.03.04 読んだ本
読んだ本 女性が頑張って企画を成功させた話「木のストロー」新米社員に読んでもらいたい一冊。 「本ページはプロモーションが含まれています」最近はレジ袋のみならずスプーンまでもなくなっていく。そんな世の中に貢献するにはと行動を起こした女性のおはなしです。木のストロー(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA... 2021.02.27 読んだ本
読んだ本 ブログをボーと書いているすべての人に読んでほしい一冊。 「本ページはプロモーションが含まれています」今日は『20歳の自分に受けさせてい文章講義』を読んだのでその記録です。ブログを書くようになってから文章の書き方を学んでます。50代だけど20歳ぐらいの文章能力もあるかないかの私なので読んでみました... 2021.02.18 読んだ本