生活 土用の丑の日に備えて:生協での予約販売うなぎを今年も注文しました。 「本ページはプロモーションが含まれています」今日は土曜の丑の日ではなく土用の丑の日です。みんながウナギを食べる日です。スーパーにもウナギがいっぱいでまわってます。そこで今回は毎年購入している「生協のウナギ」の紹介をします。この値段でこのお味... 2021.07.28 生活
読んだ本 「パン屋でおにぎり売りましょう」って話ではないですよ。 「本ページはプロモーションが含まれています」パン屋ではおにぎりを売れ表紙のおにぎりの絵が可愛くて一度どんな本かわからないけど読んでみたかった本。読むだけならサクサク読めた。ただ、この本に書いていることを自分がものにするには少し時間がかかりそ... 2021.07.25 読んだ本
生活 もう、三食作るの面倒なのよ。生協の「生野菜でつくる食材セット」は簡単・便利・愛用中 「本ページはプロモーションが含まれています」もうすぐ夏休みです。子供たちが毎日います。朝昼晩ご飯を作っていなければなりません。それに加えてうちはこの期間に旦那が在宅勤務になり、家族みんなのご飯をしっかり作らなければならないのです。そこで最近... 2021.07.19 生活
生活 メルカリ出品し始めてから1年経過。目的をはっきりすると、メルカリはじめてよかったかどうか見えてくる。 「本ページはプロモーションが含まれています」昨年メルカリデビューしたアラフィフゆりです。最近、結構メルカリ使っている人が増えた気がします。私のようなおばさんでも使っているくらいですから。初めての出品から一年がたったので、まだ、使っていない5... 2021.07.16 生活
お出掛け 夏休みは子供と一緒に大阪市立科学館(低学年・幼稚園児でも楽しめる) 「本ページはプロモーションが含まれています」もうすぐ夏休みです。今年の夏休みは帰省できるのかできないのかよくわからない状態です。もし、遠くに行けない場合、「近くでの移動で行けるとこに行かなくては。」と考えています。同じように思っている関西の... 2021.07.12 お出掛け教育
読んだ本 「老後の資金がありません」この本を一番楽しめるのは50代80代かも。 「本ページはプロモーションが含まれています」映像がされたものの本を読むのが好きなアラフィフゆりです。今回読んだ本は、表紙の天海祐希さんの悲痛な叫び顔から目が離せなくなってしまった本、「老後の資金がありません」を読んでみた感想です。(func... 2021.07.06 読んだ本